2067件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会議(第5日目) 本文

内容といたしましては,全ての妊婦子育て家庭が安心して出産子育てができる環境の充実を図るため,伴走型の様々な相談業務実施するとともに,経済的支援として,妊娠届出時の面接実施後に妊婦1人当たり5万円を,また,出産後の新生児訪問等における面談実施後に子ども1人当たり5万円を臨時的に支給するものであります。  以上,提案いたしました議案につきまして概要を御説明いたしました。

小松島市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会議(第4日目) 本文

資料をスクリーンに映す)  この表は,地元のJAさんが取り扱っている水稲の一般的な元肥の,令和になってからの20キロ1袋当たり税込み価格を提示したものです。令和3年11月の20キロ1袋当たり税込み価格単価は4,125円。令和に入ってからの数字とあまり大差なく推移しております。  しかし,今年6月に入りますと一気に価格が上昇しました。

小松島市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会議(第2日目) 本文

そこで,現在地域で受皿のようになっている活動,その団体への補助について提案させていただきたいのですが,例えばそういった地域団体に所属する小松島市立中学生掛ける1人当たり幾らというような補助を,何とか考えられないでしょうか。先ほども話しましたが,学校部活動と同様に夜間照明代を負担してもらえるのでも,大変助かるという声も聞いております。市の考えをお聞かせください。               

小松島市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会議(第1日目)〔資料〕

を,従前の勤務実績その他の規則で定める情報に基づく選  考により,短時間勤務の職(当該職を占める職員の1週間当たり通常勤務時間が,常時勤  務を要する職でその職務が当該短時間勤務の職と同種の職を占める職員の1週間当たり通常  の勤務時間に比し短い時間である職をいう。以下同じ。)に採用することができる。

小松島市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会議(第1日目) 本文

具体的には,住民税均等割課税世帯家計応援給付金給付事業といたしまして,住民税均等割のみが課税されている世帯に,1世帯当たり5万円を給付するほか,子育て世帯家計応援給付金給付事業といたしまして,高校生以下の子どもを持つ世帯対象に,子ども1人当たり5万円を給付いたします。  本市といたしましては,引き続き,国の動向を注視し,市民生活地域経済への必要な支援策を講じてまいります。  

小松島市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会議(第3日目) 本文

本当は感染拡大状況を詳しく見ようと思えば,人口10万人当たり感染者数を調べるということが必要なんですね。私はここに中国新聞という新聞社があるんですけど,ここの新聞社がデジタルということでね,10万人当たり感染者数というのを発表しているんです。これを見てみますと,徳島県関係だけ言います。

小松島市議会 2022-06-21 令和4年産業建設常任委員会 本文 2022-06-21

ただ,接続率が高率となるほど1世帯当たり管理費用も安価となりますが,1ページ目の表1にお示しいたしておりますが,現時点における合併浄化槽普及率が38.7%となっており,この方たちの速やかな公共下水道接続は困難であろうし,単独浄化槽設置世帯につきましても,県内他市町の接続状況を鑑みますと,積極的な接続が見込みにくいものと考えられます。  

石井町議会 2022-06-15 06月15日-03号

先日6月14日、仁木議員の答弁で、全部で1アール当たり9万5,000円の助成を受けることができますと申しましたが、正しくは、全部で10アール当たり9万5,000円の助成を受けることができますでございます。訂正をさせていただきます。よろしくお願いします。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第1 一般質問議長井上裕久君) 日程第1、一般質問を行います。 

石井町議会 2022-06-14 06月14日-02号

そこで、要保護、準要保護世帯の方を対象にお子さん1人当たり1か月500円のマスク費用助成を行うことができるよう補正予算に計上させていただいています。助成方法としては、就学援助費助成時に一緒に助成をしたいと考えています。以上です。 ○議長井上裕久君) 谷脇孝子君。 ◆8番(谷脇孝子君) 迅速に対応していただき、ありがとうございます。

小松島市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会議(第3日目) 本文

行政改革の中で,職員定数スリム化はおおむね図れたと思いますが,その一方で,勤務時間の超過や,十分に休みが取れないといったことなどにより,職員1人当たりの負担が大きくなるおそれもあるのではないかと考えます。  こうしたワーク・ライフ・バランスの課題は,行政だけではなく,企業も含めた社会的問題となっていると感じております。

小松島市議会 2022-03-23 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-03-23

要は給料が減りました,なかなか仕事が減りました,一家庭当たり平均2.3人ぐらい,そしたら6,000円もらえますよね,一般家庭世帯でなんですけど。これでかなり助かるという効果を見て,この経済対策は打たれるんですか。 ◯ 溝杭新型コロナウイルス感染症対策推進課長  松下委員の御質疑にお答えいたします。

石井町議会 2022-03-22 03月22日-04号

長寿社会課長岡田匡範君) 厚生労働省が発表しています資料によりますと、現役世代から後期高齢者への支援金といたしまして、2025年度には前年度より3,400億円の増額となりまして、年額といたしまして1人当たり4,200円の増額になると試算をされておりました。以上です。 ○議長井上裕久君) 山根由美子君。

小松島市議会 2022-03-18 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-03-18

◯ 尾山競輪局長  多いか少ないかという話になれば,それをまだ20人で割っていただいたら,1人当たり単価としたら,時給としては,そんな金額にはなっていないはずですが,1,000円に満たないかちょっと超えるぐらいの金額になろうかと思います。 ◎ 吉見委員  20人で割ったら一月で11万6,250円になるんですけど。

小松島市議会 2022-03-16 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-03-16

◯ 舩越環境衛生センター所長  先ほどもちょっと説明させていただいたんですけれども,まず1つが犬猫を飼育されている方を対象に,犬猫不妊去勢手術ということで1頭当たり5,000円ということでしております。それから,また,飼い主のいない猫に対しても1頭当たり1万円という補助を,現在,環境衛生センターでは行っているところでございます。  

石井町議会 2022-03-15 03月15日-02号

2月末までに本町に供給されたワクチンは、ファイザー社製が1瓶当たり6回分接種できる計算で約6,200回分の供給がありました。また、武田モデルナ社製が1瓶当たり17回分接種できる計算で約7,000回分の供給がありました。今後も国から定期的に供給される予定であり、現時点では順調に供給されております。以上です。 ○議長井上裕久君) 谷脇孝子君。